なかま やすこ

実家の片付けを円滑に進めるコツ

子どものころ散々「片付けなさい!」と注意された親の家がなんだか汚れてる・・・。 冷蔵庫に期限切れのものなんてなかったのに。 ガス台に焦げ付きがひどい。 足の踏み場がない。 一体どうしちゃったの? こん ...

決して経験できないもうひとつの人生

医療職のお友達と飲み会。年齢はバラバラ。 子どもがいる人、いない人もいる。新婚さんでこれからどうしようと考えている人も。 30代になると周囲からいろいろ言われたり、周りを見て焦る気持ちがあると話してく ...

厚生労働省ラヒホイタヤ「日中は保育士、夜は介護福祉士として・・・。」どれだけ働かせるつもり??!!

ラヒホイタヤ とは、フィンランドの医療・福祉系の共通基礎資格のことです。 厚生労働省が少子高齢化で不足が懸念される福祉人材確保のため参考にしようとしていました。 ラヒホイタヤとは フィンランド語で「日 ...

スポンサーリンク

親切心からのおせっかいな忠告にはご用心

イチ看護師が相談業務をしていくことで気を付けていることをつらつらと  わたしは看護師として、相談業務を主に仕事をしています。 相談業務で心がけていることは 「考えを押し付けない」 「自分の中にきっとあ ...

痒くて眠れない夜に・・・・ハッカ油で身体を拭くと気持ちいい

かゆみ。たかがかゆみとはあなどれない。 かゆみのある皮膚は簡単にキズがつきます。かくことで皮疹が悪化し、さらにかゆみが増し悪循環を起こします。 「おやすみ~」と寝たはずの小学生息子。30分後「痒くてね ...

「ぽっくり死ねたらいいわ~」の現実

ぽっくり寺やピンピンコロリ観音。「朝起きたら死んでたわ」が理想!!とお話される方が多いですが・・・実際ってどうなの?? 「延命治療はしたくないと元気だったときは言っていました。でも点滴もしないとかそこ ...

看護拒否は困ったちゃんではなく、いくつになってもお肌へのこだわりがあるというポリシーだった

タイトル通り「看護拒否は困ったちゃんではなく、いくつになってもお肌へのこだわりがあるというポリシーだった」の経験についてです 基本的に「拒否」という行為。それと人に対して怒りのコミュニケーション、威圧 ...

スポンサーリンク

エンディングノート「介護と看病に望むこと」が曖昧すぎてこりゃ現実的に役立たないよ?

エンディングノートは書店でもたくさん売っていますが、葬儀屋さんに資料請求すると まあまあ立派なものがいただけます。(無料ですもの) 無料でダウンロードできるものもチラホラ見かけます。   自 ...

自宅で最期を迎える<在宅ターミナルケア加算>

自宅で最期を迎えるって可能なのかなぁ? 実は訪問看護に携わるまで、病院や施設で亡くなるイメージが強くてあまり在宅で最期を迎える現実に無知でした。 ひとり暮らし、子どもがいない、家族がいる、さまざまな方 ...

もしかして認知症?チェックリスト

「もしボケたらいっそのこと殺してくれ!」なんておっしゃる方もいますが、そういうわけにはいきません。誰にでも起こりうる認知症。 親が!夫が!妻が!まさか自分が!身近なこととして考えたことありますか? 超 ...

盲導犬と気軽にふれあえる富士ハーネスの里はかなり楽しんで学べるぞ

盲導犬ってどんな訓練をしているか知ってる?盲導犬に実はしてはいけないこと知ってる?   富士山のふもと富士ハーネスの里は、朝霧高原周辺観光にプラスして行く価値大! 帰りに「まかいの牧場」に寄 ...

スポンサーリンク

エンディングノート「自分史」ぐんぐん筆が進む3つのポイント

自分のことを書けと言われても一体何から書いたらいいんだか。 長い人生を振り返るとたくさんの楽しさ、苦労、悔しさ、悲しみ、嬉しさなどが浮かぶと思います。 さて、思い出の中でどこを切り取りましょうか。 & ...

だれでもトイレが「だれでも使うトイレ」になっていること

だれでもトイレって知ってる? ああ。広くて誰でも使えるトイレね。知ってる知ってる~ おいおいおい違うよ!!! 障害児や乳幼児連れが優先的に利用できる「多機能トイレ」 車いす対応の広さ、手すり、おむつ交 ...

生命保険とエンディングノート

生命保険の種類 保険とひとくちに言っても種類がいろいろ。エンディングノートに書いておくといい保険のことってなんだろう? 1.生命保険 これは自分が死亡した後に遺族にお金を残すというのがメイン。 では契 ...

年金とエンディングノート

「年金は勝手に振り込まれるからエンディングノートに書くこと特にないんじゃない?」ちょっと待ったー!!!   「年金」は保険の一種なのですが ◎その方が生きていることが条件でもらう保険 ◎それ ...

© 2025 エンディングノートを作ろう! Powered by AFFINGER5